海外旅行 2017.08.30 halumaki チェンマイでインフルエンザにかかって病院をハシゴしていました 中西 勇介(CO-CREATOR) チェンマイ観光をした日の午後。 なんとなく身体がだるいなと思って、彼女や彼女の友人と早めに別れてホテルに戻って休むことに。 …
アイデア 2017.08.24 nakau20 場所を変えながらノマドとして生きていくことについて思ったこと 中西 勇介(CO-CREATOR) タイへの再入国も兼ねて、しばらく旅行に出かけます。 バンコクに来てから、初めての国外旅行です。 この記事も、空港で搭乗を待っ …
サービス紹介 2017.08.19 halumaki 危険!?カウチサーフィン利用歴5年のホストが教えるおすすめの使い方! 中西 勇介(CO-CREATOR) 僕はCouch Surfing(カウチサーフィン)というサービスが大好きです。 カウチサーフィンとは、現地に住んでいる人が旅行 …
バンコク生活 2017.08.19 halumaki バンコク!ターミナル21のフードコートは現地タイ人が驚く低価格! 中西 勇介(CO-CREATOR) バンコクで食事をするといっても、場所によって高い、安いがあります。 特にSiam(サイアム)からThong Lo(トンロー)に …
バンコク生活 2017.08.18 halumaki バンコクでコンドミニアム生活をしてみた感想!家賃や賃貸の相場はどれくらい? 中西 勇介(CO-CREATOR) 僕は現在プールとジムがついたコンドミニアムに住んでいます。 と聞くと、あなたはどんなイメージを持ちますか? なんか高そうな場 …
バンコク生活 2017.08.15 nakau20 NAP LAB(ナップラブ)!「コワーキング」ならぬ「コナッピング」がバンコクの大学生に流行中! 中西 勇介(CO-CREATOR) バンコクで最近NAP LABというコナッピングスペースがオープンしました。 早速ですが彼女と一緒にでかけてみました。 コナッ …
ビジネスマインド 2017.07.29 halumaki AI(人工知能)時代にウェブビジネスで戦うために意識している3つのこと 中西 勇介(CO-CREATOR) AI(人工知能)という言葉が、よく話題にあがるようになってきました。 AIとはどんなものか、詳しくは僕は理解していません。 …
サービス紹介 2017.07.23 halumaki カップル専用アプリBetween(ビトウィーン)を半年使った僕らが月額課金を決めた理由 中西 勇介(CO-CREATOR) Between(ビトウィーン)というアプリを知っていますか? 簡単にいうと、「LINEのカップル版」です。 2人の仲だけのチ …
バンコク生活 2017.07.22 halumaki バンコクで1週間以上の腹痛・下痢が続いたので病院へ行って原因を検査してもらいました 中西 勇介(CO-CREATOR) 2週間前の話ですが、慢性的な腹痛に悩んでいました。 ちょうど新しいホステルへ引っ越したとき。 環境の変化があったタイミングです。 …
ビジネスマインド 2017.07.13 halumaki 70歳の女性実業家に学んだ!5年後、10年後を見据えてビジネスを仕掛ける3つのヒント 中西 勇介(CO-CREATOR) 僕は起業してから収益を上げるまでの間、東大阪の格安アパートに住んでいました。 奥田荘というもともとは近畿大学公認の学生寮でもありま …
アフィリエイト 2017.07.10 halumaki アフィリエイトで半年生活してきた僕が勝ち続けるために意識している7つのこと 中西 勇介(CO-CREATOR) 去年の12月にアフィリエイトでギリギリ生活ができる水準になってから、半年が経ちました。 東大阪の家賃3万円のアパート暮らしと比べる …