彼女ができると仕事ができなくなるのでは?
2年前の僕ならそう思っていました。
生活費を稼ぐだけで精一杯で、常に自分のことばかり考えていた頃です。
今の彼女ができて1年半があっという間に過ぎましたが、むしろパートナーがいるからビジネスが加速しているなと感じることのほうが多いです。
最低限の生活ができるようになったら、すぐに彼女を作れ!
と、当時の僕が目の前にいればアドバイスします。
良いパートナーを見つけている人は、プライベートも楽しそうですし、何よりビジネスが伸びる。
目次
自分の見えない視点でアドバイスがもらえる
人間って自分が興味のあるものしか見えないんです。
たとえば、僕はショッピングでモノの違いを見分けることができません。
服の色とサイズと形くらいはわかりますが、
「この組み合わせだとどういう人に見られるか?」
というのを考えるのは苦手です。
一方で、彼女はというとモノが見れる人。
ハンドメイドとか古着とかでも、安くて良いものを見つけてきます。
ビジネスでも同じで、自分が完璧だと思ったやり方でも、彼女の視点からみると致命的に足りていないポイントが見つかることがあるんです。
動画しかり、ブログしかり、女性の視点が入っているコンテンツと、男の独りよがりで作っているコンテンツは明らかな差がありますよ。
変なクセがなくなるので、ビジネスのバランスもよくなるかと。
アイデアをゼロベースで話し合うことができる
僕はよく彼女とビジネスの話をします。
アイデアが思い浮かんだときに、誰かに話してフィードバックをもらえるのってかなり有利なんです。
もしも、独りでアイデアを考えていると上手くいくかどうかは、人に伝えられるレベルまでプランを練ったり、実際に小さくビジネスをローンチするまでわかりません。
一方で、言葉でまとまっていないレベルのアイデア段階で彼女からフィードバックをもらえば、早い段階で軌道修正が効くので当たるビジネスにできる確率が上がります。
自分もパートナーも良いと思えるアイデアなら「ひとまずやってみよう」と行動にも移しやすいです。
攻めるための足場がある安心感
「孤独感を埋めるために女を探さなくなった」
という表現が僕としてはしっくりきています。
男のモチベーションの源って、突き詰めると「性欲」しかありません。
スポーツで上手くなりたいのも
勉強して認められたいのも
仕事ができるヤツだと思われたいのも
金を稼ぎたいのも
すべてモテたいため。
モテるということは、それだけ女性と出会うチャンスに恵まれます。
ごく稀なケースに、学問とかお金稼ぎが楽しすぎて女性に見向きもしないタイプもいますが。
パートナーがいると、すでに1人の女性に認めらることになります。
すると、不特定多数にモテるためのエネルギーを仕事に集中させることができるんです。
ビジネスに集中できるので、成果にも結びつきやすい。
稼いでいない時期に彼女は作るべし
パートナーを見つけてビジネスを伸ばせるかは、選ぶ相手次第といえます。
逆に選ぶ相手をミスって、パフォーマンスが落ちる男もいるので。
安定して好成績を収めているスポーツ選手には、いい奥さんや彼女がいるケースが多いです。
いいパートナーを見つけるために、僕が心がけたことは、
「大きく稼ぐ前に相手を見つけておく」
ことでした。
個人でビジネスをしているので、毎月の収益は変動しています。
そのため、伸びる余地を大きく残した時点で、今の彼女と付き合い始めたのは正解でした。
もしも、稼いだ地点で相手を見つけようとすると、ステータスが邪魔をするかもしれません。
それに、彼女とデートしたりすると「もっと稼がないといけない」とモチベーションが上がるので結果としてよかったかなと。

毎日ワクワクを感じて生きていくためには、何から始めればいいのでしょうか?
今すぐ実践できる、理想のライフスタイルを叶える考え方、自由になるための仕事を作るノウハウをまとめた講座を無料で公開中!
スキルや才能がなくても時間・場所にとらわれず生きていく力を手に入れる人を増やす講座です。