アフィリエイトのノウハウってバンコク共通!?
実は去年の中頃から彼女のファミリービジネスの手伝いをしていました。
とはいっても、簡単なデータを共有してもらって、サイトの状況についてコメントしていただけですが(汗)
サイト診断を始めたころは、自分がアフィリで培ったノウハウがどれだけ通用するか疑問でした。
そもそも、タイでSEOってどう?
日本で使えるノウハウって、他の地域や言語でもいけるの?
と思ったことも。
それでも、徐々に成果が出てきているようで、ネットからの注文もポツポツ来るようになりました。
アフィリエイトのノウハウは、アフィリの外でも通用する!
そう確信できたので、自分の気づきをシェアさせていただきます。
目次
はじめはアクセス集めに注力
サイト診断を始めたのは、2017年の6月です。
リアル店舗だけだと売りが厳しくなってきたので、ネットでも商品が売れるようにしたいという状況でした。
当時はサイトのアクセスはほぼゼロ。
ホームページはあったのですが、更新もほとんどなし。
診断しようにも、判断するデータが全くなかったんですね。
なので、はじめはとにかくアクセスを増やすことに注力してもらいました。
SEOは基本を伝えただけ
個人的な感想ですが、タイのSEOって日本のSEOよりもだいぶ楽!
新規で入れてもらった記事が、いきなりGoogle検索の1ページ目に表示されることも。
コンテンツの内容も特別なものは何もありません。
「このキーワードなら、ユーザーはこんな情報があったら便利だよね」
という感じで、書くべきテーマについて個人的なコメントを伝えただけ。
コンテンツ作成は彼女がやっています。
僕はタイ語の記事は書くことができません。
なので、あくまでGoogleはどうやって記事を評価するか?などSEOの基礎についてのアドバイスがメインです。
成約導線についてアドバイス
アクセスが集まってきたページに関しては、成約率を上げるポイントを伝えるようにしました。
僕はウェブの集客と成約は分けて考えるようにしています。
たとえアクセスをたくさん集めたとしても、必ずしも収益に結びつくわけではないので。
「このページに来ているユーザーは商品に興味があるから、ユーザーの購買意欲を高めるように書き方を修正してみるといいよ」
という感じです。
実際に、修正したページから注文や問い合わせのメッセージが来ているようです。
リアル店舗へ接続を意識
ここからは僕にとっても新しい取り組みです。
彼女のファミリービジネスでは店舗があります。
サイトに来ても、やっぱり商品を見てから買いたいというユーザーもいると思います。
なので、購買に至らなくても、商品に興味を持っているユーザーが店舗にスムーズに来てもらうためにはどうすればいいのか?考えを伝えています。
Facebookマーケティングも
タイではFacebookがメインです。
Googleよりも使われています。
日本だと、困ったらまずはググってみるってイメージがありますが、タイ人は検索する概念がありません。
Facebookで流れてくる情報で面白いものがあれば、どんどん友達にシェアして、簡単にバズが起こっています。
疑問に思ったことはPantip(パンティップ)という掲示板で質問して、誰かに答えてもらい待ち。
Facebookマーケティングは彼女の方がわかっているので、僕はこれから学ばせていただく立場です。
マーケティングの1手段として考える
アフィリエイトって特殊なスキルのイメージがありますが、実際はマーケティングのイチ手段に過ぎないだな、と最近感じています。
手法で考えるとアフィリエイトでしか通用しないノウハウになってしまうのですが、
「商品を買いそうな人はどこにいるか?」
「どうやって商品を買いそうな人を集めるか?」
「どうすれば商品が欲しいと思ってもらえるか?」
と、視点を広く持つと、マーケティング全般に通用するノウハウになります。
自分が持っているスキルから広げていく
アフィリエイトのスキルを身につけたおかげで、マーケィティングに応用できるようになってきています。
とはいっても、僕がアフィリエイトを始めたころに、今と同じことはできません。
いきなり高度なことをやろうとしても、モチベーションが下がるだけでしょう。
小さなことをコツコツ積み重ねてきた結果、今の自分がある。
これは成果を出している人、全てに言えることだと思います。
今やるべきことを毎日きっちりやっていくと、徐々にできることが増えてきて楽しくなってくる。
そして、1年後、3年後、5年後の見える世界が変わっていく。
将来を変えるための、「今」を大切に過ごしていきましょう!

毎日ワクワクを感じて生きていくためには、何から始めればいいのでしょうか?
今すぐ実践できる、理想のライフスタイルを叶える考え方、自由になるための仕事を作るノウハウをまとめた講座を無料で公開中!
スキルや才能がなくても時間・場所にとらわれず生きていく力を手に入れる人を増やす講座です。