バンコクで本格ムエタイを体験!RSMアカデミーでお試しレッスンを受けてきました!

今住んでいるところの近くにムエタイジムがあります。
コワーキングに行くときに必ず目にするので、気になっていました。
けれど、

「ムエタイってそもそも何?」っていうレベル。

・こんな格闘技初心者が体験レッスンなんて受けれるの?
・いきなりスパーリングとかする?
・ジムの人、ガラが悪いかったら嫌だな…

という感じで、よくわからないことばかり。
1人で行くにはちょっと勇気がいる。

ということで、最近僕の影響でジムに行きはじめた彼女と一緒に体験レッスンを受けてきました。

目次

RSMアカデミーとは?

RSMアカデミーの正式名称は「Rajadamnern Singha Muay Thai Academy(ラジャダムナン シンハー ムエタイ アカデミー)」と言います。

タイ国内で最も権威のあるムエタイ競技場が、シンハービールのスポンサーをもとに経営しているジムです。

2017年現在は、バンコクに3支店を持っています。
場所はトンロー、アソーク、オンヌットですので、外国人やエクササイズ目的の方をメインにしているようです。

ガチで殴り合うわけではなさそうで、ホッとしました(笑)

RSMジムに行ってきました

今回訪問したのは、BTSオンヌット駅近くのハビトモールにある店舗です。

エレベーターで3Fに上がると、ボクシンググローブの像が見つかります。

受付を済ませて、2階へ上がると。

初ムエタイジム来ました!

かなりガチっぽいですね。

ムエタイレッスンは定時に始まります。
10分前に来ましたが、トレーナーの人はスマホいじったりして休憩モードでした。

ムエタイレッスンの内容

定時になると、パチンとスイッチが入ったようにレッスンが始まります。
レッスンの流れをまとめると、

ジョギング3分

ストレッチ

縄跳び3分

筋トレ(腕立て、腹筋、背筋など各20回)

ムエタイのフォームの練習

サンドバック打ち&筋トレを3セット

ミット打ち&腹筋を3セット

ストレッチ

各メニューの間には休憩が1分あります。
短いインターバルで運動と休憩をくり返すので、1時間でもかなり内容が濃かったです。

レッスンが終わったあとは、僕も彼女もフラフラになってました。

ムエタイのフォームの練習

フォーム練習で行ったのは、

パンチ

・ストレート
・フック
・サイド
・エルボー

キック

・膝
・ミドル

を左右です。
ミラーの前にステップから丁寧に教えてもらえました。

ミドルはタイキックとも呼ばれるやつです。

ミット打ちでスイッチが入る

トレーナーの方と向き合ってパンチ、キックを打っていきます。
これがかなりパワーが要ります。

生活していてフルパワーで殴ったり、蹴りを入れる機会ってないのでかなり新鮮でした。
普段使わない筋肉を使った感じがします。

最後はパンチ、キックの度に叫んでいました!

短期集中でトレーニングできそう

ムエタイのレッスンは短期集中で身体を引き締めるにはよさそうです。
エクササイズとしても人気のようです。

60分の体験が終わったあとは、フラフラでブートキャンプ?をしてきた感じです。
ソファーにべったり沈んで、ずっとこのままでいたい感覚。

翌日は背中の筋肉痛がヤバかった。
背筋が芯から痛い!

タイキックやり過ぎました(笑)

けれど、心身ともにスッキリするのは間違いなし。

身体を動かすのが好きな人、ちょっとムエタイやってみたいなと思う人はRSMムエタイアカデミーの体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか?

RSMムエタイアカデミーの公式サイト

シャワー&更衣室も完備

レッスンを受けたあとに、シャワーや着替えができたらいいなと思い、受付に聞いてみました。

するとシャワーも鍵付きロッカーも完備。
更衣室も清潔でいい感じです。

これなら、ムエタイレッスンを受けた後に、直接コワーキングスペースに行くこともできます。

RSMの料金は?

初心者用のクラスだと

・1レッスン:499バーツ(約1,600円)
・15回分の回数券(6ヶ月有効):5999バーツ(約19,800円)
・1週間(通い放題):1,699バーツ(約5,600円)
・1ヶ月(通い放題):6,000バーツ(約19,800円)
・3ヶ月(通い放題):16,000バーツ(約52,800円)
・6ヶ月(通い放題):29,000バーツ(約95,700円)

と結構いい値段しています。
けれど、無料体験をしたあとだと十分払う価値があるなと感じました。

無料のジムに行くのもいいけれど、短期集中でトレーニングするならムエタイ一択です。

ライザップみたいに、本気で身体を引き締める目的で利用するなら、むしろお得かもしれません。

本格的にRSMアカデミーに入会するなら、15回分の回数券がよさそうです。

6ヶ月有効なので、週1で通っても4ヶ月レッスンが受けられます。
1レッスンあたりの料金も1,300円くらいになってお得です。

RSMムエタイアカデミーの公式サイト

Co-creator養成講座【無料】

毎日ワクワクを感じて生きていくためには、何から始めればいいのでしょうか?

今すぐ実践できる、理想のライフスタイルを叶える考え方自由になるための仕事を作るノウハウをまとめた講座を無料で公開中!

スキルや才能がなくても時間・場所にとらわれず生きていく力を手に入れる人を増やす講座です。





関連記事

UnionSPACE(ユニオンスペース)バンコクはアジアの起業家・スタートアップ...

ノマドカレシ!彼女との1周年記念に手作りポストカードをプレゼントしました!

バンコクでルームクリーニングを依頼!低料金でコスパがかなり高くておすすめ!

バンコク移住の基本知識!メリット・デメリットは?

安くておすすめ!バンコクの美容室Art Hair(アートヘア)で散髪してきました...

バンコクの文化フェスでタイの伝統文化に触れてみた@オーンアイラック(Oon Ai...