収益が上がるアフィリエイトサイトの作り方!10のステップ

僕は現在アフィリエイトという手法を使って、場所や時間にとらわれずに働くライフスタイルを実現しています。

ここでは、収益を上げるサイト作りのために、日頃から実践している方法をまとめてみました。

アフィリエイトのスキルは、ネットのビジネス全般に応用できます。
あなたがネットで集客をしたり、商品やサービスを販売したいのなら、ぜひ参考にしてみてください。

目次

アフィリエイトとは?

アフィリエイトとは、ネット上で売り手と買い手をマッチングさせる仕事のことです。

リアルなビジネスで例えると、「お店の販売員」と考えてください。
お店を訪れたお客さんは、「何かいいものがないかな?」と商品を見て回ります。
けれど、何が本当にほしいのかはわかっていません。

そこで、販売員の方がお客さんの要望を聞き出して、最適な商品を提案することになります。

アフィリエイトの場合は、

・ウェブサイトを作って
・ユーザーを集めて
・ユーザーに関心にあった商品やサービスを提案

といった流れになります。

アフィリエイトって怪しいビジネス?

アフィリエイトやネットビジネスと聞くと、怪しかったりちょっと抵抗を感じる方もいるかもしれません。

僕も仕事をする中で怪しいサイトにたくさん出会ってきました。
けれど、ユーザーのことを考えて真面目にコツコツサイトを作っている方もたくさん見てきました。

僕はアフィリエイトは、作り手のモラル次第でどうにでもなると考えています。

・商品やサービスを実際に使ってみる
・ユーザーに最適なサービスを提案する
・単価が高くてもイマイチなものは勧めない

といったことを心がけています。

アフィリエイトをすると「売る力」が身につく

僕がアフィリエイトを始めたきっかけは、ウェブビジネスで収益を上げるノウハウを手に入れたかったからです。

アフィリエイトを始める前に、僕はブログを書いていました。
けれど、どうすればユーザーを集めるのかがわからなかったので、全然アクセスが集まりませんでした。

いい商品やサービスがあっても、売る力がなければビジネスは成り立ちません。

アフィリエイトはネット上で「売ること」に特化したビジネスです。
自分の商品はありません。
何個もサイトを作っていくので、いろんな商品を売る経験を蓄えることができます。

「サイトの収益が上がらない原因はなんだろう?」
「成約率を上げるためにはどうすればいいのか?」
「ユーザーが安心して見てくれるためのデザインは?」

など、自分でトライ&エラーを繰り返して力をつけていくことができました。

アフィリエイトサイトの作り方

以下では、僕が実際にサイトを作るときに実践している手順です。

アフィリエイトに関わらず、サイト作り全般に応用できるノウハウとなっています。

ステップ1:広告を選定する
ステップ2:市場調査をする
ステップ3:サイトの企画を立てる
ステップ4:競合分析をする
ステップ5:サイトの設計をする
ステップ6:収益の導線を確認する
ステップ7:コンテンツリストを作成する
ステップ8:WordPress(ワードプレス)をインストールする
ステップ9:記事を作成する
ステップ10:記事を修正する

Co-creator養成講座【無料】

毎日ワクワクを感じて生きていくためには、何から始めればいいのでしょうか?

今すぐ実践できる、理想のライフスタイルを叶える考え方自由になるための仕事を作るノウハウをまとめた講座を無料で公開中!

スキルや才能がなくても時間・場所にとらわれず生きていく力を手に入れる人を増やす講座です。





関連記事

アフィリエイトで半年生活してきた僕が勝ち続けるために意識している7つのこと

ステップ10:アフィリエイトサイトの記事を修正する方法

ステップ2:市場調査をする

ステップ7:コンテンツリストを作成する

ステップ3:サイトの企画を立てる

アフィリエイト初心者におすすめのASPはどこ?