こんにちは、コクリエイターの中西です。
僕は現在、パソコン1つで生計を立てていけるライフスタイルを実現しています。
毎日決まった時間に会社に行く必要はありません。
ぎゅうぎゅう詰めの満員電車で消耗することもないです。
自分のペースで、自分がやりたい仕事をするので、毎日がとても充実しています。
企業の後ろ盾がないので、常に不安定というデメリットはあります。
毎日仕事ばっかで、大変そうと思うかもしれません。
けれど、自分の好きな仕事って全然疲れないんです!
むしろ、毎日仕事をしているから活力がみなぎっている感じです。
そんな仕事好きの僕ですが、最近は彼女と過ごす時間も大切にするようにしています。
付き合いはじめた当初は、「仕事の時間が減ってしまって生産性が落ちてしまうのでは?」と心配でした。
けれど、実際に付き合ってみると、彼女から得られるものも多くて、毎日感謝しています。
彼女と付き合うメリットはたくさんあります。
その中でも僕が特に感謝しているのは「視野が広がったこと」でした。
今回は、そのことについて詳しく話していきたいと思います。
目次
生活がルーティン化しがちな僕の生活
付き合っている彼女がいないころは、ずっと僕は仕事ばかりしていました。
平日も休日も関係なく、パソコンをカタカタカタカタするお仕事です。
・食べるものも大体同じ
・作業はほとんど家
・外出するのは食べ物を買うときくらい
という引きこもりのような生活です。
カフェやコワーキングスペースなど、インターネット環境のいいところで仕事をすることもあります。
けれど場所は大体決まっています。
どうしてこんな生活になったかというと、「仕事のアウトプットに結びつかない行動を徹底的ん排除したから」です。
なのでミニマリスト顔負けの生活を送っていました。
彼女ができて外出するように
彼女ができると、外出する理由ができました。
女性一般にいえるかはわかりませんが、
「〇〇に行きたい!」とか
「〇〇を観たい!」とか
「〇〇を食べてみたい」
などなど、彼女は新しいものにとても興味をもちます。
一緒にお出かけの計画を立てたり、実際に行ってみるととても楽しかったりします。
けれど、「自分だけだったら絶対に行かなかっただろうな」とも思います(笑)
僕は何かを決めるときに理由をつけようとします。
論理的な人間なんです。
一方で彼女は完全な直感型人間。
タイプとしてはかなり真逆でした。
同じものでも見えかたが違った
論理人間の僕と、直感人間の彼女が一緒にいると、とても面白いです。
僕が見えてない視点で、彼女が物事を見ていることがしばしば。
先日、四天王寺の骨董市に行ってきた話です。
骨董市とは、四天王寺で毎月21、22日に開催されるフリーマーケットのことです。
出店許可が厳しいため、商品のクオリティが高いのが特徴です。
掘り出し物を求めて、海外から買い付けに来る人もいるのだとか。
彼女はファッションや雑貨などがとても好きです。
そのため、「商品を見る目」があります。
「これはシルク、こっちはコットン」
「〇〇のブランドのスカーフ見つけた!」
といった感じで、目を輝かせながら商品を見て回ります。
骨董市には、着物や扇子、どこかの廃墟から拾ってきたの?と言わんばかりの雑貨が並べられています。
僕の目には、全く違いがわかりませんでした(汗)
「着物は着物だし」「扇子は扇子」
ファッションに関しては、未就学児並の知能指数です。
自分が全く理解できない部分に価値を感じる人が、一番近くにいるというのはとても新鮮な発見でした。
彼女は仕事にデメリットになるの?
彼女をもつことのメリットについては、日々感じています。
それでは、デメリットはあるのでしょうか?
僕は、彼女を作ることが仕事の足かせになるのでは?と心配していました。
結論からいうと、そこまで心配はありませんでした。
彼女ができると仕事のスタイルも変えていけます。
独り身のときに比べると、仕事をする時間は少なくなりました。
なので、仕事の「外注化」や「仕組み化」をこれまで以上に意識しています。
・サイトの作成プロセスを書き出し、改善点を探す
・得意ではない部分はクラウドソーシングで他の人にやってもらう
・彼女と過ごす時間をあらかじめスケジュールに組み込む
など、限られた時間で仕事に集中していくことを心がけています。
将来結婚したかったり、一生独りはイヤならどこかでパートナーを持つことになります。
それなら今から仕事もプライベートも両立させられるライフスタイルを作っていくのがいい。
仕事のアイデアを話せる相手にも
彼女と過ごすときは、なるべく仕事の話はしないようにはしています。
しかし、僕は仕事好きな人間なのでつい話題が仕事のことになることも。
身近に仕事のアイデアを相談できるというのは心強いです。
自分がいいと思ったアイデアでも、自分だけがいいと思っているケースもたくさんあります。
そういうときに、身近にフィードバックがもらえる相手がいるのは大きなメリットです。
おかげでアイデアを進めるスピードは早くなりました。
また、仕事で神経質になっているときに、彼女と話すと一時的にリラックスできるのもいいところです。
彼女がいることは力に変えられる
個人で事業をしていると、収入は不安定です。
「仕事が安定していないのに彼女ってどうなの?」
と思う方もいるかもしれません。
けれど、収入が増えたからとして安定するわけではないですし、お金が増えればまた別の問題が起こってくるはずです。
だったら、自分が本当に実現したいライフスタイルは今から作りに行くのがいいです。
彼女ができて仕事時間が減るなど、デメリットはありますが、どれも解決できる問題ばかりです。
あなたは仕事が忙しいからと、彼女を作るのを諦めていませんか?
この記事を読んで何かヒントになれば嬉しいです。

毎日ワクワクを感じて生きていくためには、何から始めればいいのでしょうか?
今すぐ実践できる、理想のライフスタイルを叶える考え方、自由になるための仕事を作るノウハウをまとめた講座を無料で公開中!
スキルや才能がなくても時間・場所にとらわれず生きていく力を手に入れる人を増やす講座です。